おしらせ

2024.12.21. 総代補欠選挙の結果について
2024.12.18. 令和6年度 児童養護施設へ「感謝米」の贈呈を行いました
2024.11.22. エコスタイル・ウォームビズ運動の通年実施について(通知)
2024.10.25. 総代補欠選挙の実施について
2024.10.25. 令和7~9年度「広報紙きらり」編集印刷製本業務に係る公募型プロポーザルの実施について
2024.10.10. 当組合ホームページの不具合に関するお詫びと復旧のお知らせ
2024.08.29. 台風10号接近に伴う事務所の閉鎖について
2024.07.31. 水稲共済からのお知らせ
2024.07.01. 第11回通常総代会を開催しました
2024.04.25. 建物共済掛金の一部返金について
2024.04.09. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2024.04.08. 農業共済のニーズ調査について
2024.03.25. 農作物共済の危険段階別共済掛金率について
2024.02.20. 令和7年4月職員採用試験の情報を公開しました
2024.01.22. 役員改選のお知らせ
2024.01.10. NOSAIを名乗る不審電話にご注意ください。
2023.12.14. 令和5年度 児童養護施設へ「感謝米」の贈呈を行いました
2023.12.11. 【園芸施設共済】事故発生時の連絡先について
2023.11.18. 新総代が決定しました
2023.11.08. 獣医師職の採用情報を更新しました
2023.07.19. 第10回通常総代会を開催しました
2023.04.18. 【建物・農機具】約款WEB化のお知らせ
2023.04.18. 収入保険相談会を実施します(毎月実施)
2023.04.05. 農業共済のニーズ調査について
2023.04.04. 建物事故調査を名乗る不審電話にご注意ください。
2023.03.30. 家畜共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2023.02.10. 【注意】輸入飼料を給与した家畜の排せつ物に由来する 堆肥を販売・譲渡・施用する際にはご留意ください!
2022.12.05. 児童養護施設へ「感謝米」の贈呈を行いました
2022.12.02. 令和4年度職員採用試験 第二次試験合格発表
2022.11.08. 令和4年度職員採用試験 第一次試験合格発表
2022.08.08. 大分県施設園芸機器資材展2022が開催されます
2022.07.06. 収入保険のキャッチフレーズを募集します
2022.07.05. 第9回総代会を開催しました
2022.05.19. 農業共済のニーズ調査について
2021.12.10. 児童養護施設へ「感謝米」の贈呈を行いました
2021.12.03. 令和3年度職員採用試験(大学・高校卒業の部)第二次試験合格発表
2021.11.05. 令和3年度職員採用試験(大学・高校卒業の部)第一次試験合格発表
2021.10.28. 令和4年4月1日から掛金等の取り扱いは原則口座振替のみになります
2021.09.17. 当組合におけるコンプライアンス違反の発生について
2021.09.16. 【園芸施設共済】本体など標準価額の引上げにより補償が充実しました
2021.09.02. 【重要】北部支所における窓口業務再開のお知らせ
2021.08.31. 【重要】水稲虫害対策申請書の提出期限の延長について
2021.07.13. 第8回通常総代会を開催しました
2021.06.28. 【注意喚起】トビイロウンカの被害を受けないために
2021.04.02. 【注意】不審電話情報
2021.03.23. 【注意】NOSAIを騙った不審電話にご注意ください
2021.03.22. 役員の任期満了に伴う役員選任のお知らせ
2021.03.22. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2021.03.22. 令和2年度 第3回臨時総代会を開催しました
2021.03.11. 役員の任期満了に伴う役員選任のお知らせ
2021.02.25. 農作物共済(水稲・麦)の危険段階別共済掛金率の設定について
2021.02.25. 令和2年度 第2回臨時総代会を開催しました
2021.01.25. 役員等体制の見直しに関するお知らせ
2020.12.28. 役員等体制見直しに関する中間報告について
2020.12.23. 令和2年産収穫共済に係る共済金支払について
2020.12.09. 社会貢献活動「感謝米」の贈呈を行いました
2020.12.04. 令和2年度職員採用試験(社会人経験者の部)第二次試験合格発表
2020.11.27. 令和2年度職員採用試験(大学・高校卒業の部)第二次試験合格発表
2020.11.06. 令和2年度職員採用試験(社会人経験者の部)第一次試験合格発表
2020.10.30. 令和2年度職員採用試験(大学・高校卒業の部)第一次試験合格発表
2020.10.26. 総代選挙の実施について
2020.08.11. 2020職員採用情報の一部変更について
2020.08.07. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について(小損害不填補1万円特約)
2020.08.03. 果樹共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2020.07.13. 園芸施設共済の制度が拡充されます
2020.07.09. この度の豪雨により被害を受けられた皆様に
2020.07.01. 採用職員採用情報を更新しました
2020.05.11. (日本政策金融公庫より)新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の紹介
2020.04.27. 新型コロナウイルス感染症の影響による総代の任期延長について
2020.04.16. 新型コロナウイルス感染症により影響を受けられた農業者の皆様へ
2020.03.16. 令和元年度 第2回臨時総代会を開催しました
2019.12.26. 家畜共済 疾病傷害共済の補償内容が変わります
2019.12.25. 家畜共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.12.23. 令和元年産水稲・麦の共済金について
2019.12.18. 広報誌「きらり」第30号が発行
2019.12.12. 社会貢献活動「感謝米」贈呈施設からの声をご紹介します
2019.12.12. 令和元年度 職員採用試験第2次試験合格者発表(社会人経験者の部)
2019.11.28. 令和元年度 職員採用試験第2次試験合格者発表(高校・大学卒業の部)
2019.11.20. 令和元年度 第1回臨時総代会を開催しました
2019.11.20. 社会貢献活動「感謝米」贈呈式が開かれました
2019.11.14. 令和元年度 職員採用試験第1次試験合格者発表(社会人経験者の部)
2019.11.11. 「広報紙きらり」編集印刷製本等業務委託プロポーザルの期限延長について
2019.11.07. 獣害対策器具・ジャンボタニシ薬剤等の購入経費補助申請をお忘れなく!
2019.11.01. 令和元年度 職員採用試験第1次試験合格者発表(高校・大学卒業の部)
2019.10.17. 令和2・3年度「広報紙きらり」編集印刷製本等業務委託プロポーザルのご案内
2019.10.04. 『第22回NOSAIふれあいの旅』の申込終了について
2019.09.30. 【重要】職員採用試験(社会人経験者の部)の申込期間延長及び年齢制限を無くしました
2019.09.12. お詫び
2019.09.12. 【重要】病害虫発生警報が発表されました(トビイロウンカ)
2019.09.05. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について(小損害不填補50万円・100万円)
2019.08.23. 【重要】園芸施設共済の小損害不填補の選択額が拡充されます
2019.08.08. 【重要】園芸施設共済の集団加入等による掛金等の割引措置を実施します
2019.08.07. 農業共済事業のニーズ調査結果の公表について
2019.07.31. 広報誌「きらり」第28号が発行
2019.07.17. 概要・公表事項を更新しました
2019.07.02. 職員採用情報を更新しました
2019.07.01. 広報誌「きらり」第27号が発行
2019.06.28. 損害防止事業情報を更新しました
2019.06.27. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.06.25. 家畜共済(死廃)の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.05.14. 公表事項を更新しました
2019.05.07. 広報誌「きらり」第26号が発行
2019.04.04. 果樹共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.04.01. 家畜共済の危険段階共済掛金標準率の設定について
2019.04.01. 農作物共済・畑作物共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.04.01. 園芸施設共済の危険段階別共済掛金率の設定について
2019.03.08. 平成30年度第3回臨時総代会を開催しました
  • 農業経営収入保険制度
  • 職員採用情報
  • 農業共済とは
  • 農作物共済
  • 家畜共済
  • 果樹共済
  • 畑作物共済
  • 園芸施設共済
  • 建物共済
  • 農機具共済
  • 家畜診療所
  • 概要・公表事項
  • 損害防止事業
  • 農業共済新聞
セキュリティーポリシー
個人情報保護方針
コンプライアンス
一般事業主行動計画
お問い合わせ
プレゼント応募

NOSAIおおいた大分県農業共済組合
〒870-0822 大分県大分市大道町3丁目1番1号
✉hp@nosai-oita.jp
地図 メール 電話番号

Copyright © NOSAI OITA All Rights Reserved.